7,000円以上で
500円OFF
CODE2511-7050
10,000円以上で
1,000円OFF
CODE2511-1010
20,000円以上で
3,000円OFF
CODE2511-2030
9月1日は「防災の日」です。
「もし今避難をするときにはなにが必要?」と考えてみると、実は意外なものが足りないと見えてくることも。
そこで「備えあれば憂いなし」スウィートマミー的防災アイテムをご紹介!
この機会に、備えを見直しましょう。
避難時にベビーカーが使えないことも想定して抱っこ紐は必ず準備したいアイテム。
リュックを背負っているときは「抱っこ」、手元で作業中は「おんぶ」と両方に対応できる抱っこ紐がいざという時も便利でしょう。コンパクトに畳めて収納ポーチ付きで小さく収納ができます。
スウィートマミーのマザーズリュックは大容量かつ軽量なのにしっかりした作りで自立するから防災用としても◎。防災リュック用としては撥水で汚れに強いナイロン素材がおすすめです!
お子さんがリュックを背負える年齢になったら、お子さんでも無理なく背負える容量のリュックで、防災準備をはじめましょう!
※バッグのみの販売です。

(税込)

(税込)

(税込)

(税込)

(税込)
いざという場所での授乳は普段よりも気を遣うもの。
ワイヤーなしタイプの授乳ケープはブランケット代わりにもなり備えあれば憂いなし!

(税込)

(税込)

(税込)

(税込)

(税込)
避難所など人が集まる場所では感染症も気になるところ。使い捨てにならない洗える感染症対策アイテムは防災リュックに入れておくと安心です。

(税込)

(税込)

(税込)

(税込)
「何かあったときのために」と思いながら、つい後回しにしてしまう防災対策。
しかし、いざというときに備えておくことで、不安を安心に変えることができます。
大切なご家族のために、できることをいっしょに考えていきましょう。