
秋の気配が近づくと、街は少しずつオレンジ色に染まり、ハロウィンのワクワクした雰囲気が広がりますね。
ベビーとの初めてのハロウィンは、ママやパパにとっても特別なイベント。
「まだ外出は難しいけれど、何か思い出に残ることをしてあげたい」——そんな気持ちを持つ方も多いのではないでしょうか。
おうちでも十分に楽しめる「ベビーと一緒のハロウィンイベント」。
今回は、おうちで気軽にできる楽しみ方や、赤ちゃんと楽しめるハロウィンコスチュームをご紹介します。
おうちで楽しむ!ベビーのハロウィンイベントアイデア
手作りフォトブースでハロウィン記念撮影
お部屋の一角に、黒やオレンジのガーランド、風船、布を使ってミニ撮影ブースを作ってみましょう。
背景をシンプルにして、赤ちゃんのコスチュームが主役になるようにすると可愛さ倍増。
「ハロウィン フォト」をテーマにした撮影は、成長記録としてもおすすめです。
手形・足形アートでハロウィンメモリーを残そう
赤ちゃんの手形や足形を、かぼちゃやおばけのモチーフにアレンジして飾るのも素敵です。
毎年作れば、“ハロウィンアルバム”として成長を感じられる思い出に。
離乳食でもハロウィン気分を
かぼちゃやにんじんを使ったおばけピューレや、星形にくり抜いた野菜でデコレーション。
ほんの少しの工夫で、ベビーも家族も笑顔になれるハロウィンプレートが完成します。
赤ちゃんが主役!おすすめハロウィンコスチューム
はじめてのハロウィンは、かわいいベビー服で特別感をプラス。
写真に残しても、家族で過ごしても楽しい、おすすめのハロウィンコスチューム(赤ちゃん用)をご紹介します。
おばけ・コウモリ・かぼちゃのなりきりコスチューム
写真映えも抜群で、「ベビー ハロウィン」フォトにも大活躍です。

ふんわり着心地のおばけロンパース
簡単に“おばけベビー”に変身できます。おうち時間をハロウィンムードに変えてくれます。

かぼちゃ&コウモリのケープで簡単変身
お着替えが苦手な子にもぴったりなケープタイプ。
羽織るだけで一気にハロウィン仕様になり、外出先や写真撮影にも便利です。兄弟姉妹でおそろいにしてもかわいいです♪

くまさんジャンプスーツでハロウィン以外も大活躍
イベント後も普段使いできて、肌寒い季節のアウター代わりにもなります。“着るだけでかわいい”を叶える万能アイテムです。

写真をもっとかわいく撮るコツ
・明るい昼間に自然光の入る場所で撮影する
・背景は白やベージュなど、衣装が映える色を選ぶ
・赤ちゃんが笑顔になれるタイミング(お昼寝後・授乳後など)を狙って!
ママやパパも少しだけハロウィンカラーの服を取り入れて、一緒に撮影すれば親子リンクコーデに。
SNSで「#ベビーハロウィン」と投稿するのも楽しいですね。
おうちハロウィンで大切なのは“無理しないこと”
イベントというと「飾り付けも準備もしなきゃ!」と焦りがちですが、赤ちゃんとのハロウィンは楽しむ気持ちがいちばん大切。
お気に入りのベビー服を着せて、少し写真を撮るだけでも十分思い出になります。
「ハロウィン ベビー」「ハロウィン イベント 家」などの検索で出てくるたくさんの情報の中でも、あなたらしい過ごし方を見つけて、家族の笑顔を増やしていきましょう。
まとめ
赤ちゃんとのはじめてのハロウィンは、特別な時間。
おうちの中でも、ちょっとした工夫で心に残るイベントになります。
お気に入りのハロウィンコスチュームを選んで、ぜひたくさんの笑顔を写真に残してくださいね。
